******************************
国税庁メールマガジン(第195号) 2021/9/1
******************************
▽ 本号の内容(目次)
1 トピックス「今・昔」
2 今月のお知らせ
(1) 年末調整手続の電子化について
(2) 使いやすくなった文書回答手続をご活用ください
3 財務省からのお知らせ
==============================
1 トピックス「今・昔」
税に関する歴史的な資料(租税史料)を基に、過去の税務行政の時代背景などをご紹介します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
砂糖の関税と消費税に対する意見書
今回ご紹介する史料は、明治35(1902)年頃に作成された砂糖(粗糖、原料糖)の関税及び白糖(精製糖)消費税の増税を求める意見書です。
作成者は、「台湾・沖縄及び四国・大阪の糖業同志」とあり、伝統的な在来製糖業者であったと思われます。
そのような製糖業者自身が増税を求めていることが注目されます。
今回は、この意見書の概要及びその背景等をご説明します。
〇NETWORK租税史料2021年9月
https://www.nta.go.jp/about/organization/ntc/sozei/network/254.htm
2 今月のお知らせ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1) 年末調整手続の電子化について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これまで手書きで作成することも多かった年末調整手続について、国税庁から「年末調整控除申告書作成用ソフトウェア」を提供しています。
保険会社等から控除証明書をデータで受領することにより、生命保険料控除申告書などを自動入力、自動計算で作成することができます。
是非、ご活用ください。
詳しくは国税庁ホームページをご覧ください。
〇年末調整手続の電子化へ向けた取組について
https://www.nta.go.jp/users/gensen/nenmatsu/nencho.htm
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(2) 使いやすくなった文書回答手続をご活用ください
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国税庁では、個別の取引等に係る税務上の取扱いについての照会で、申告期限前のものに対して、文書により回答するサービスを実施しています。
照会の対象となる取引等は、実際に行われた取引等のほか、将来行う取引等で個別具体的な資料の提出が可能なものも対象となります。
なお、令和3年7月1日以後に受け付ける照会については、その対象となる範囲の要件を整理・合理化し、より使いやすくしました。
是非、ご活用ください。
文書回答の対象となる事前照会の範囲、手続等について、詳しくは国税庁ホームページをご覧ください。
○リーフレット「ご存知ですか?文書回答手続」(PDF/326KB)
https://www.nta.go.jp/law/bunshokaito/bunsho_besshi.pdf
○リーフレット「税務上の取扱いに関する事前照会に対する文書回答について(PDF/234KB)」
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/sodan/kobetsu/bunsho/leaflet/03.pdf
○「事前照会に対する文書回答の事務処理手続等について」の一部改正について(事務運営指針)
https://www.nta.go.jp/law/jimu-unei/sonota/kaisei/2106xx_1/index.htm
○文書回答事例検索画面
文書回答事例は、税目別に「回答年月日順」と「項目別」で掲載しています。
また、キーワードで検索することもできます。
https://www.nta.go.jp/law/bunshokaito/01.htm
○最近掲載した文書回答事例
譲渡制限株式(自己株式)の取得対価を会社法第141条の規定に基づき供託した場合のみなし配当に係る源泉所得税の納期限について
(令和3年4月28日回答)
https://www.nta.go.jp/about/organization/tokyo/bunshokaito/gensenshotoku/210428/index.htm
3 財務省からのお知らせ
財務省主税局では、「税制メールマガジン」を発信しています。
「税制メールマガジン」では税制について最新の動向だけでなく、職員によるコラムなどのユニークなコンテンツを配信していく予定です。ぜひご登録下さい。
〇税制メールマガジン
https://www.mof.go.jp/tax_policy/publication/mail_magazine/index.htm
————————————————————
メールマガジンでは、今月のお知らせのほか、隔月で「トピックス『今・昔』」と「税の歴史クイズ」を掲載していますが、皆様が掲載してほしい企画がございましたら、原稿作成の参考とさせていただきますので、是非、次のアドレスへご意見をお寄せください。
https://www.nta.go.jp/suggestion/iken/information_form.html
————————————————————
◆次号は、10月1日に配信する予定です。
◆メールマガジンのバックナンバー
https://www.nta.go.jp/merumaga/backnumber/back.htm
————————————————————
動画共有サイト「YouTube」に税の申告手続や国税の仕事を動画で見ることができる「国税庁動画チャンネル」を開設しています。
○YouTube「国税庁動画チャンネル」
https://www.youtube.com/user/ntachannel
————————————————————
国税庁ホームページ更新情報を中心にツイッターを活用した税に関する情報提供を行っています。
○ツイッター
https://twitter.com/NTA_Japan
————————————————————
発行:国税庁 総務課 広報広聴室
〒100-8978 東京都千代田区霞が関3-1-1
TEL03-3581-4161(代表)
————————————————————
■ 通達等
・ 外貨建仕組債を円貨償還した場合の為替差損相当額に係る補填金の
取扱いについて(文書回答事例)(平成26年2月4日)(平成26年2月19日)
→ http://www.nta.go.jp/tokyo/shiraberu/bunshokaito/shotoku/140204/index.htm
******************************************************************
発行:国税庁 広報広聴官
〒100-8978 東京都千代田区霞が関3−1−1
電話03-3581-4161(代表)