令和2年9月23日〜9月25日の新着情報
2020年9月23日から2020年9月25日までに掲載した新着情報は次のとおりです。 ■ お知らせ ・「酒類の保存のため物品を混和することができる酒類の品目等を定める等の件(平成9年国税庁告示第5号)」の一部を改正する告示案等に対する意見募集について(e-Govへリンク)(令和2年9月23日) ******************************************************** ■ 通達等 ・ 外貨建仕組債を円貨償還した場合の為替差損相当額に係る補填金の → http://www.nta.go.jp/tokyo/shiraberu/bunshokaito/shotoku/140204/index.htm
2020年09月28日 |
令和2年9月14日〜9月18日の新着情報
2020年9月14日から2020年9月18日までに掲載した新着情報は次のとおりです。 ■ 税の情報・手続・用紙 ・酒類の地理的表示「琉球」を変更しました(令和2年9月14日) ・酒税課税状況表(令和2年6月分)について(令和2年9月15日) ■ 刊行物 ・源泉所得税の改正のあらまし(日ジャマイカ租税条約関係)(令和2年9月16日) ・令和2年度版連結確定申告書等の記載の手引(令和2年9月18日) ■ 法令等 ・「租税特別措置法第40条第1項後段の規定による譲渡所得等の非課税の取扱いについて」の一部改正について(法令解釈通達)のあらまし(情報)(令和2年9月16日) ・「酒税法及び酒類行政関係法令等解釈通達の一部改正(案)」に対する意見募集の結果について(e-Govへリンク)(令和2年9月17日) ・酒税法及び酒類行政関係法令等解釈通達の一部改正について(法令解釈通達)(令和2年9月18日) ■ 国税庁等について ・国税庁非常勤職員(アルバイト)の募集について(令和2年9月16日) ******************************************************** ■ 通達等 ・ 外貨建仕組債を円貨償還した場合の為替差損相当額に係る補填金の → http://www.nta.go.jp/tokyo/shiraberu/bunshokaito/shotoku/140204/index.htm
2020年09月28日 |
令和2年9月7日〜9月11日の新着情報
020年9月7日から2020年9月11日までに掲載した新着情報は次のとおりです。 ■ トピックス ・令和2年分年末調整のための各種様式(令和2年9月10日) ■ 税の情報・手続・用紙 ・酒類の地理的表示として「和歌山梅酒」を指定しました(令和2年9月7日) ・酒類の輸出動向(令和2年7月分)(令和2年9月11日) ■ 刊行物 ・令和2年分 給与所得の源泉徴収票等の法定調書の作成と提出の手引(令和2年9月10日) ・国税広報参考資料(令和2年11月広報用)(令和2年9月11日) ■ お知らせ ・障害者である職員の任免の状況について(令和2年9月10日) ******************************************************** 2020年09月15日 |
令和2年8月31日〜9月1日の新着情報
2020年8月31日から2020年9月4日までに掲載した新着情報は次のとおりです。 ■ 税の情報・手続・用紙 ・全酒類卸売業免許及びビール卸売業免許の免許可能件数について(令和2免許年度)(令和2年9月1日) ・「不動産等の財産の明細書(令和2年4月分以降用)」の再掲載について(令和2年9月2日) ■ 国税庁等について ・国税庁70年史(平成21年7月〜令和元年6月)(令和2年8月31日) ・福岡国税局で実施される国税専門官採用試験(二次試験)の重要情報(令和2年9月4日) ・「令和2事務年度 国税庁実績評価実施計画」の公表(令和2年9月4日) ******************************************************** 2020年09月07日 |
国税庁メールマガジン(第183号)
****************************** 国税庁メールマガジン(第183号) 2020/9/1 ****************************** 納税演劇脚本集は、納税意識の高揚を目的として、国税庁広報課が、昭和25(1950)年に発行し、青年向けと児童向けの2種類があります。 ○NETWORK租税史料2020年9月 2 今月のお知らせ 〇年末調整手続の電子化へ向けた取組について ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 〇令和2年10月1日実施の酒類の手持品課税(戻税)について ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○リーフレット「ご存じですか?文書回答手続」(PDF/360KB) ○文書回答事例検索画面 ○最近掲載した文書回答事例 緊急需給調整事業における野菜の無償提供に係る費用の取扱いについて(令和2年6月15日回答) 金属鉱業における環境社会影響評価に要する費用の新鉱床探鉱費該当性について(令和2年6月29日回答) ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○官公庁オークションサイト(外部サイト) ○現在実施中の公売情報 ○インターネット番組(Web-TAX-TV) ------------------------------------------------------------ 2020年09月01日 |